服部典弘のページ > Panasonic FCT07 > 2021年仕様
前タイヤが死んだので、Veloflex Record Open Tubularに変えた。(2021/5/7)
常時パワーを計測したかったので、ペダルを Garmin Rally RS200 に変えた。(2021/5/8)
モモに当たるのが気になったので、サドルバッグをツールケースに変えた。 (2021/5/24)
インナーチューブをVittoria Competition Latexに変えた。(2021/6/7)
BiORACER Standard+をもとにポジションを変えることに。(2021/6/18)
シートポストのオフセットを 32mm に変えた。(2021/6/22)
ハンドルを Vision Metron Aero 400+10mm に、ステムを FSA OS-99 CSI 130mm ±6° に変えた。(2021/7/1)
VIKING the MAINTENANCEにオーバーホールに出した。同時にケーブルを日泉ケーブルにした。(2021/7/12)
のだが、リアディレイラーからシフトケーブルが頻繁に外れるようになった。シフト用SP31スペシャルステンレスインナーとカンパニョーロ12速との相性が悪いようだ。Y'sRoadにも記事があった。
ホイールをCampagnolo BORA ULTRA Two Tubular Bright Labelに、タイヤをVittoria Corsa Speed Tubularにかえた。(2021/8/23)
ボトル2本にしたくなったので、サドルバッグに戻した。(2021/8/31)
後タイヤをVittoria Corsa Tubularにかえた。(2021/9/11)
ツール・ド・東北 2021は中止に。(2021/9/19)